【小さなお子様連れ限定!】4人家族、ホテル予約を1室で!

ホテル選びと予約

ホテル選び悩みますよね。4人家族でもお子様がまだ小さい場合。

*2ベッドルームのファミリールームでは大きすぎ、費用が高い。

*旅行は日中部屋にいないし、子守の面で家族1室がよい。

バリ島でリゾート系ヴィラと大型ホテルフロント部門の勤務経験有のKunyが考察します。

部屋カテゴリーに人数制限有

2ベッドルーム、ファミリー向けの部屋は、殆どが4名から5名まで。

スタンダード、スーペリアルームだと本来は大人2名用の部屋に、エキストラベッド(朝食代含)の追加料金を含めて3名迄が多いです。

それでも、スタンダードかスーペリアルームで4人家族が1室で宿泊できるケースがあります。

子供の年齢が鍵

ホテルによって異なりますが、一般的には、0~1歳、2歳~4歳、5歳~11歳で価格や、人数カウント方法が変化しています。

<4人家族例(大人2名朝食込み1室の部屋カテゴリーの場合)>

お子様0歳~1歳ベビーコット(ベビーベッド)リクエスト

お子様2歳~4歳大人2人と添い寝リクエスト(大人2名のベッドタイプをダブル指定)

追加料金で必要なもの:4歳のお子様の朝食代金(大人料金の半額が目安)

*添い寝自体に料金なし。ベビーコットも料金なしが多いですが、ホテルによって異なります。またホテル内で数に限りがあります。

お子様2歳~4歳:大人2人と添い寝リクエスト(大人2名のベッドタイプをダブル指定)

お子様5歳~11歳:エキストラベッド

追加料金で必要なもの:朝食込みのエキストラベッド料金。

エキストラベッドには朝食なし料金やお子様料金設定はないと考えたほうが良いです。エキストラベッドも数に限りがあるのでご注意を!

エキストラベッドだけ朝食が含まれる事態を避けるためにも、まずは大人2名1室で朝食込みの予約をお勧めします!

文頭で2歳~4歳と区切っていますが、区切りはホテルによって0歳~4歳までを追加料金なしの場合もあります。基本的には追加料金がかかると心構えしたほうが良いです。

また5歳、6歳、12歳がホテルによって区切りが異なる場合も多いです。

予約前後に問い合わせを

チェックイン時にリクエストをすると、部屋サイズ、人数、年齢の制限でアレンジができない場合があります。

大人2名設定の部屋カテゴリーをアレンジしていく方法になる為、事前にメールで問い合わせ→予約→予約後リクエスト詳細確認メール。

メールで記録を残すことが重要です。電話だと内容の記録が残りません。トラブルがあったときの問題解決に有効です。返信がなければ、電話もして下さいね。

問い合わせ先は、予約サイト(Agoda、Booking.com、楽天トラベル等)を使用の場合は予約サイトへ、旅行会社は旅行会社へ。

ホテルへ直接問い合わせの場合は、全ての予約が完了して数日経過後、又はホテルへ直接予約した場合となります。

まとめ

1:キーワードは、添い寝ダブルベッドベビーコットエキストラベッド 

2:事前問い合わせ、予約後の確認必須

3:メールで記録を残す(複雑な予約のため)

*追加料金の有無、年齢はあくまでも目安です。各ホテルによって異なります。

近年、インターネットによる個人手配の予約が増加しているため、知らぬ故のハプニングが増えつつあります。ご参考になれば幸いです!

Have a nice booking and nice trip!

Kuny

💛Twitterは主にバリ島への想いです。フォローしてくださると励みになります💛 @ubadhealing

↓お子様連れ予約の関連記事はコチラ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました